SAIDUCHIがプロデュースして
『人生が変わった!』
ダンス講師続出中

『低単価なダンスの仕事を
生活のためにやるのはもう嫌だ...』

『ダンス歴15年以上だけど
こだわりが強くてイマイチ売れない』


『今まで独学で周りの界隈をみながら
なんちゃってレッスン運営をしてきてしまった』

『今更誰にも相談できない・・・』

あなたがもし

そんな、頼り下手だけど
ダンサーという仕事に
誇りを持つ人だけ
このPVを見てくださいね。

余白(20px)

ご自身でレッスンを運営する際
こんな間違いをしていませんか?

  • 毎日インスタにダンス動画をUPしても、生徒が集まらない
  • インスタをバズらせても、レッスンに出向いてくださるようなファンが増えない
  • いただいたお仕事だからと素直に代行やバックを引き受け続けると疲弊してしまう
  • いただいたお仕事を獲得すればするほど、自分の価値が下がっている気がする
  • 周りのダンサーより500円安い金額でレッスンを実施しても生徒が続かない
  • 「自分はまだ実績不足だから」と沢山コンテストやバトル等に挑戦したけど、生徒集客にイマイチ結びつかない
  • 表示したいテキスト
これらはご自身でレッスン
を主催、
運営するダンサーの中でも

素直で行動力が抜群の人に
よくある間違いです。


でもこれらの間違いも
次に比べたら
たいしたことではないです


それは、ダンサーとして
長年頑張っているのに

なぜ売れないのか
根本原因が分かっていない

という間違いです。

ここに大きな問題があります。

なぜ
インスタに動画を沢山UPしても
レッスンの売上UPに繋がらないのか?
スキル不足?

不思議に思ったことはありませんか?

インスタやX,スレッズなどのSNSや
ネット記事、本屋にいくと
集客やコミュニティ運営を学べる教材は山ほどあります。


それなのに
実際ダンサーで独自で
うまくいっている人が少なすぎる。


スキル不足?経歴不足でしょうか?

では思い出してほしいのですが
今まで名誉ある賞を受賞した偉大な先輩方

コロナ以降も以前と同じように売れていますか?

喧嘩を売っているわけではなく
これは目をそらしてはいけない事実です、


経歴での知名度は、およそ2年が賞味期限
持続させるには
経歴を更新し続けなければなりません。



個人のダンサーが生徒集客をするのは難しい

売上とファンが
増え続けるレッスン運営は
もっと難しい。


なぜ業務委託契約のレッスン案件を増やすと
売上が下がるのか

我々ダンサーはどうも
仕事を作るのが苦手です。
今までの仕事を
思い出してみてください、

・スタジオやスポーツクラブでの

業務委託インストラクター
・ゲストショーやジャッジ・バックダンサー
・振付師・エキストラやスタントマン等々・・・

これらに共通することは
『最初からある程度feeが決まっていて
自分で価値を決められないこと』


つまり

外部案件に依存していて
自分で仕事を
生み出せていないのです

だから稼ぎを増やすこともできず
コントロールすらできないので

案件本数を増やすか、バイトや他の仕事で賄うしかないんですよね。
そうして体力勝負・時間勝負ができなくなった途端にフェードアウトしていく。。。

それが今までのダンサーの特徴でした。

できれば経歴・肩書きに頼らず
外部の案件に依存せずに
影響力をつけて
自分で仕事を選びたい!

だって無理したら
ダンスが嫌いになってしまうかも
しれないですもんね!

生活や知名度UPのために
案件本数をもつダンサーがほとんどですが

長年売れ続けるコツは
自分で仕事を生み出す方法を知り

影響力を手にして
かせぐ力を自分で身につけることだと思います。


では
ダンサーが自分で生み出せる仕事って何?

今思いつくのは
イベント主催・レッスン主催
のどちらかだと思います、


そしてこのうち毎月30万円以上
安定してかせげるのって
レッスン主催一択になりませんか?

つまり

自分でお客さんをもつことなんです!
ここでビジネスの知識がないと
我流でなんちゃってレッスン運営をしてしまい、大変なことに。

・低い値段で提供してあなたの価値にあわない
・人数やレッスンコマが多い割に、月商が低く感じてしまう
・最初は集まったとしても生徒が定着しない
・いずれスタジオ代などコストがかさみ、疲弊してしまう

そんなの嫌ですよね?

せっかく好きなダンス1本で
生きていくと決めたのに

やりたいことを仕事にするために
ダンサーになったのに


現実は時間と支払いに追われてばかりで
疲れてしまう”売れないダンサー”には
なりたくないものです。


どうやってイチ個人が
レッスン運営をしていけば
”影響力をつけながら”売れていくのか

あなたの強みを活かした
レッスン運営タイプ戦略を診断します

ではその肝心な、どうやってレッスン運営をしていけばいいのか?

もし今売れてない自覚があって
人気ダンサーになりたい、
レッスンを理想の生徒いっぱいで
盛り上げたい!
そんなアツい気持ちがあるのなら。



ぜひレッスン運営タイプ診断に
ご参加ください!

ダンス教室の先生・ダンサーならではの

集客・レッスン運営
ファン教育・影響力の付け方
 

つまり『一生仕事に困らない』
秘訣がわかります♪

こんな自分でもできた!

受講生のお声

月20万円が40万円に!
『自分の価値がもっと高いことに
気づかせてもらえました。』

SU-ZU style主宰 Rummyさん
Hiphop/Disco/Vogue
Q.受講前のお悩みは?
単価が安いのが悩みでした。
業務委託を含めると、レッスン本数は週で10本。
なかなか言い出せなかったけれど、自分の価値がもっと高いことに気づかせてもらえました。

Q.受講後の変化は?
月20万円が40万円に!
公式ライン登録者0から70名へ。
ワンレッスンfeeが5000円から35000円へUP!

KIDSクラスの値上げに成功!
値上げしたのに親御さんが喜んで
全員継続してくれた!

シニア層0円レッスンを脱却、体験20名超満席▶︎15000円レッスンに即決者14名!

Q.DBC受講を迷っている方へ
メッセージをどうぞ!

サイヅチさんはダンサーなので
とても理解してもらえるし
若いのになぜそんなに解決案が沢山あるの?
と聞きたいくらいとても勉強になるし
わたしはとてもやる気を起こさせてもらえました。


*あくまで個人の感想です。成果を保証するものではありません。
DBC生 VOICE

『業務委託のレッスンを
止めていくことに成功!
自分の教室が、22人の超満席に!』

BOOBEE'S DANCE STUDIO主宰 GOROさん
Hiphop
Q.受講前のお悩みは?

今でずっと業務委託の仕事で時間と労力を費やしてきたので、その結果、体はボロボロになり、

貧乏生活で目標も失いかけていた。


Q.受講後の変化は?

小学生クラス8人→22人

公式ライン21人→42人 

業務委託のレッスンを止めていくことに成功し

自分の教室で、なかなかうまくいかなかった集客がだんだんと集まってきて

小学生クラスは目標の倍の人数以上になった!

自分のこれからの未来がぼやけていたが
解像度が上がり

段々と鮮明になってきた。

一歩一歩進んでいる感じがあり
とてもやりがいを感じることができている!

Q.DBC受講を迷っている方へ
メッセージをどうぞ!
入る前の不安はいろいろありましたが
やってみて本当に良かったです!
しっかりと自分と向き合う事ができ1歩ずつ前に進めます。


*あくまで個人の感想です。成果を保証するものではありません。
DBC生 VOICE

『生徒さんからの
熱い口コミが増えた!』

40'sママの『主役オーラ』を引き出す!
日と月ダンススクール主宰 KEMIさん
JAZZ HIPHOP
Q.受講前のお悩みは?

起業してから4年間ずっと自力でやってきて

どうにもこうにも立ち行かなくなってしまった。

集客も、SNSの発信も、

その他のちょっとしたレッスンに関わる備品や

運営方法をすべて迷っていた所で
DBCに出会いました。


Q.受講後の変化は?

半年間新規0→新規顧客1ヶ月で5名くるように!
生徒さんからの熱い口コミが増えた! 

以前は「こんなに一生懸命やっているのに…」と
ずっと思っていましたが、
受講してみて、自分がいかに自分目線でしか
レッスンできていなかったか
きちんと生徒さんに向き合えていなかったかということを痛感したの同時に

具体的な解決方法を見つけていただき
辛抱強く教えてもらえました。

一方的に知識を教え込んでやらせるのではなく
こちらの世界観や

私だからこそできることを一緒に考えてくれたことで、先の可能性が見えるようになりました。


Q.DBC受講を迷っている方へ
メッセージをどうぞ!
ダンスの仕事を本気で続けたい、想いを持ってやっているダンサーさん全員に受けてもらいたいです。


*あくまで個人の感想です。成果を保証するものではありません。
DBC生 VOICE

『精神的にも、金銭的にも良い方向に向かっている!
色々な武器を手にした!』

初心者🔰社会人ダンサーを垢抜けダンサーへ 
社会人ダンスレッスンwave主宰 RIEKOさん
HIPHOP
Q.受講前のお悩みは?

1年間サークルとして活動していたが

集客できず開催できないことも多く

ずっと赤字だった。自分はプロでもないし

講師歴もないので自信がなかった。


Q.受講後の変化は?

4月の月商が2万(になりそう!現状は17,500円)
公式LINEを開設して、フォロワーが23名に!

インスタフォロワーが300人超え!
インスタ投稿のクオリティが上がった、価値提供の意識が高まった、
コンセプト・ターゲットの考え方がわかった!

DBCを受けてみて、自分がどんな未来を描きたいか、考えるようになり前向きになれた。

精神的にも、金銭的にも良い方向に向かっている。

今までは、集客や生徒とのコミュニケーションのやり方の持ち駒が少なかったが

色々な武器を手にして、迷った時も立ち返れる場所がある安心感がある。


DBCはダンスに特化してマーケティングが学べ、
座学で終わりでなく、行動をたくさんするので身につく、そして仲間がいるから頑張れる!

Q.DBC受講を迷っている方へ
メッセージをどうぞ!
ダンスサークルをインストラクターを続けること、DBCに入る前は諦めていました。
1年やってきたけれど、前に進んでいる感がなく
自分にとっての理想も掴めていない状態。

けどDBCに入って3ヶ月たった今、前に進んでいる!
目標に手が届きそう!という気持ちが持てています。

辞めるくらいならもっともっともがいてやろう!
って決断してDBCに入りましたが
入って良かったなと感じています。


*あくまで個人の感想です。成果を保証するものではありません。
DBC生 VOICE

『やりたいことで妥協せずに
本気なお客様に出会えた。』

体型✖️踊りに自信がつく🌟堂々とカマすダンサー育成HIPHOPダンサー AYANEさん
HIPHOP/GIRLS
Q.受講前のお悩みは?

ダンスで生きていきたいと思っていたけど
なかなかスクールの先生の応募までいけず
ダンスの先生がスクールを立ち上げても
『先生して欲しいけど今の教え子が育つまでは難しい。長くなると思う』と言われて

ダンスで稼ぐのは無理だと思っていた。

 内気な自分だから、一緒に踊ってる人、
先生に自分でレッスン集客していくことを
バレたくない気持ちもあった。


Q.受講後の変化は?

今まで口コミを聞くことを避けていた月一レッスン生にちゃんと聞けて嬉しい口コミがもらえた!

最初はレッスンを主催していくことを
隠してやっていたけど
今は周りからの応援がたくさんある!

初のオンラインレッスンで嬉しい口コミがあった!
インスタフォロワー0→83、スレッズ0→40
公式LINE 0→11
初めてフォロワー外からの閲覧が62%半分以上
やりたいことで妥協せずに本気なお客様に出会えた!!


Q.DBC受講を迷っている方へ
メッセージをどうぞ!
私は0からスタートで何もわからなかったけど
今は自分に素直になれて、
理想のお客様に出会えてます。
一歩の勇気でこうなりたいがはっきり見えてきて
スピーディに動けます。
1人でやるよりさいづちさん一緒にできるので
私的にはすごく入って良かったと思ってます!
あと完璧主義な方には特に受けて欲しいです!


*あくまで個人の感想です。成果を保証するものではありません。
DBC生 VOICE

『既存の生徒さんからの紹介が増えた!』

古き良きシアタージャズスタイル講師 Mさん
Theater Jazz

Q.受講前のお悩みは?
生徒が減っていた。舞台に出る時は増えるのに、舞台が終わると減ってしまう。経験者クラスは上級者が他のクラスに移ってしまって、なかなか残らない。

Q.受講後の変化は?
体験レッスンが3ヶ月で昨年の人数に達成!
インスタフォロワー数+40人
閲覧数約5000から2倍
既存の生徒さんからの紹介が増えた!

週2回の講義は短期間で課題に向き合うのが大変ですが、とりあえずやってみようという力がつきました。

復習コンテンツがあるので何回も見直せるのは助かりました。 添削がとても丁寧なので、他の生徒さんをみるのもとても勉強になります。

Q.DBC受講を迷っている方へ
メッセージをどうぞ!
DBCは宿題は確かに多いですが、完璧に仕上げなくても怒られません。笑 1人で進めていくのが不安な方は同期の方もできるので、おすすめです。


*あくまで個人の感想です。成果を保証するものではありません。
DBC生 VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

講師プロフィール

土橋あやか
(ダンサーネームSAIDUCHI)
ダンス教室プロデューサー
/ビジネスアドバイザー

HIPHOPダンススクール主宰
現役ママダンサー

株式会社SAI Stage CEO
株式会社My Revolution CMO

稼いで当たり前
【やりたくない仕事はやらずに】
生徒・家族・仲間から
“感謝され,応援され,選ばれる”

人生を自由にクリエイトできる
プロダンサーを輩出するコミュニティ
Dancers Business College主宰

SAIDUCHI DANCE SCHOOL
結果につながるダンススクール主宰(東京)

・東京都在住。現在3歳の娘と2人暮らし。
・20代で結婚,出産,離婚と一通り経験する(笑)
・元々都内でフリーランスの月12万ダンサー
・基本SNSで自己アピール苦手。
・ダンスバカ。
・10歳からダンスを始めて歴まもなく20年。
・初のダンス指導は中学3年生の時。以降プロとしての指導歴は約10年。
・コロナ以降、出産、元旦那の転勤が重なり、東京での仕事をすべて辞め一度はダンサーのキャリアを諦める。

2022年、元旦那の転勤についていった先の地方でいきなり収入0、友達0、親戚0、コネ0、しかも0歳児を連れた日中ワンオペ生活が始まり
『このまま主婦になってしまうのは嫌だ』と思いが爆発。

ダンサーとして子供を抱えながらできることとして
娘が寝ている間に家でオンラインHIPHOPダンスレッスンを始める。これが人生の転機となる。

6ヶ月で116名集客に成功。
週2レッスンで年商8桁超えを達成する。
2023年12月に法人設立。
ダンス教室プロデュース業としては
ダンス教室オーナー向けにビジネスカレッジを開設。

・ダンスレッスン集客
・熱々生徒コミュニティの作り方
・オンラインでも満足度100%指導法を教えている。

自分が『こだわりが強すぎて売れないダンサー』だったことから、同じようなダンサーを経済的・精神的に自立させて、ママだろうが田舎だろうが、環境に左右されずワクワク活動できるダンサーの文化を世界中に広げたい!そんな思いで今日も奔走している。

表示したいテキスト